お知らせ

お知らせ

2014.12.20
正義が負けた広島市議会

12月18日の本会議におきまして、

 

私を含め7名の議員が、戒告処分を受けました。

 

この処分を受けた時、議場は涙に包まれました。

 

議長も戒告処分を読み上げる時に泣かれておりました。

 

何故、議場が涙に包まれたか想像して下さい

 

処分される私たち7名が、理不尽な採決によるものだと

 

皆が感じたからではないでしょうか。

 

ダメな事をダメと言えない議員に、

 

議員の資格があるのでしょうか。

 

 

ことの経緯は、12月12日に開催された

 

平成26年第5回広島市議会定例会の

 

藤田議員がされた一般質問の内容が、

 

松井市長に対する根拠のない話による個人攻撃で、

 

その他の質問も、広島市議会の信用を失墜させ

 

議会の品位や権威を傷つける内容であったこと。

 

また、藤田議員の不穏当な言葉遣いなどは

 

決して看過できる問題ではなく、広島市議会の

 

品位と権威を失墜させるものである。という理由で、

 

12月12日の本会議終了後に、

 

藤田議員に対する懲罰動議を提出致しました。

 

藤田議員の問題となった一般質問


1220 
 

提出するに至った理由を簡単に4点あげます。

 

①藤田議員の発言の中で

 

「私に賛成をしてもらえば、

 

すぐに目に見える形で恩返しをします」と

 

市長がおっしゃられたと発言され、

 

また「公の権力を使って恩返しなんか

 

できるわけがないし、してもいけん。

 

いわゆる利権政治、利権政治とはそんなもんだと

 

思うんです。まさに贈収賄事件と同じことじゃないかと思うんです。」

 

と発言されています。質問された内容は、

 

藤田議員と松井市長の2人で話された内容で、

 

その真相(真偽)は、どれだけ議論しても

 

どちらが正しいのかが2人以外には分かりません。

 

もし仮に市長が本当に発言していなかったら、

 

誰がどう責任とるのでしょうか。

 

この言った言わないの話で、その真偽を互いに

 

証明する事ができず、疑念だけが残ってしまいます。

 

この場合、藤田議員に対する疑念より、

 

松井市長に向けられる疑念が大きく、

 

いくら市長が発言していないと言っても、

 

その疑念を完全に払拭することができないのです。

 

これは個人攻撃を行う場合の典型的な方法であり、

 

言った言わないなど、互いに証明が出来ないものを

 

取り上げるのは、一般質問にふさわしくないということです。

 

 

②藤田議員の発言の中に、

 

安佐市民病院の移転に賛成した25名の議員さんは、

 

みんなそんな事で賛成したんでしょうか、

 

そう思わざるを得ない。推測したらそういう結果になる。

 

(贈収賄事件のようなやりとりがあったと

 

思わざるを得ないという意味)とも発言されています。

 

私は安佐市民病院の移転に関しましては、

 

移転した方が良いと理由を

 

一般質問で述べておりますが、

 

政策的に考えて移転した方が良いと、

 

議員として信念をもって決断しました。

 

ですから市民の皆様に機会があるたび、

 

また市政報告会においても私の考えを正々堂々と

 

報告して参りました。

 

しかし、この藤田議員の発言により、

 

議員として信念を持ち自信を持って決断したことが、

 

一転、市民の皆様に対し、賛成した25人の議員は、

 

贈収賄事件と同じような決断したのかと

 

疑念を持たれた可能性があります。

 

そして、その真偽がわからないため、

 

私たち賛成した25名は

 

その潔白を証明する手段もありません。

 

信念を持って決断した我々議員を

 

侮辱するものではないでしょうか。

 

もっといえば、誰かを陥れるために、

 

真偽が分からないよう自由に話を作って、

 

信用を失墜させ、名誉や人格を傷つける事が可能となります。

 

 

③藤田議員の発言で、

 

「同僚議員の中でですね、お金を配って歩いとる。

 

それは、ある人が私におっしゃっていただいた。

 

あの時は実は茶色い封筒へ入れて金を配って歩いた。

 

それで、私がうちの会派の者に3人ほど自分は預かった、

 

あとの人は皆それぞれ直接渡したらしい。

 

私は3人預かったんじゃ。うんぬん・・・

 

どっからでたんか分からん。うんうん・・・

 

中になんぼ入っとんたんか尋ねてみますと、

 

10万円入っとったそうです。

 

これは選挙違反だと思うんです。

 

と発言されています。

 

また、この情報源については

 

墓場まで持っていくとも言われており、

 

これも真偽を確認するすべがなく、

 

もし仮に本当にこのような事がなかった場合、

 

市長はいくら否定しても、

 

市長に対する疑念を払拭する事ができません。

 

このように、推測で真偽が分からない問題を

 

一般質問で行うことは、疑いをかけられた方も、

 

いくらやっていないと真実を言っても

 

その疑念を払しょくできず、その事により信用が失墜し、

 

結果人格や名誉を傷つけることになります。

 

真偽の確認が出来ないと言う事が、

 

いわゆる根拠がない発言で、個人攻撃の何物でもありません。

 

 

④粗暴な態度、不穏当な言葉使いについてです。

 

藤田議員は再質問の時間が超過し、議長から

 

「藤田議員に申し上げます。

 

再質問の申し合わせの時間が超過しましたので・・・・。」

 

と注意されている途中で制止し、

 

「やかましい」と発言されています。

 

仮にも、議長は議会の代表者であり、

 

その権威ある広島市議会の議長に対し、

 

「やかましい」と発言された事は、議会軽視であり、

 

議会の品位と権威を失墜させるものではないでしょうか。

 

今回の懲罰動議で、これを認めるということになれば、

 

議会の代表者である議長から注意された場合、

 

「やかましい」という言葉を発しても

 

認められるということになるのではないでしょうか。

 

この事が、懲罰動議の提出理由の中にある、

 

不穏当な言葉遣いなどは決して看過できる問題ではなく、

 

広島市議会の品位と権威を失墜させるものである。ということです。

 

以上の事から、藤田議員に対しまして、懲罰動議を提出したものです。

 

しかしながら、広島市議会は、

 

このような藤田議員の質問内容や不穏当な言動は良しと認め、

 

我々7名が提出した懲罰動議については、

 

逆に名誉棄損だとし、戒告処分としたものです。

 

広島市議会議員(東区)
山路英男政務調査事務所
〒732-0003 広島市東区戸坂中町6-49
TEL:082-229-1515 FAX:082-229-1516
   
開所時間:平日9:00〜15:00 土・日・祝日は休み